前世療法のご感想 (女性) こんにちは(*^o^*)♪ Iです。先日は念願の前世療法を体験させて頂き、どうもありがとうございました。 あれから…前世療法で見た記憶(出来事)を自分の中で整理(昇華)するのに、かなりの時間が掛かりました(_ _).。o○ 以前、受講した「光の言葉セラピー1日講座」で前世(前編?)を少し見てから、前世の全貌が気になって、仕方がありませんでした(>_<)そして、今回、体験した前世療法(後編?)が、以前のものと繋がっている事を知って…これは私にとって人生の【キーポイント】&【ターニングポイント】なのだと感じました。 ※※※※※※※※ 前世の彼女と、今の私の生き方が一致したことを知った時…彼女と同じ、二の舞の人生を送ってしまったこと。 せっかく生まれ変わったのに同じ人生を繰り返してしまい、前世の彼女に申し訳ない気持ちと…で、物凄く、落胆しちゃいました(;ω;) 私は、私の人生を生きてきたつもりなのに…「前世を引きずって、生きていたのだな」と。それぐらい前世の出来事が、今世にも色濃く影響しているという事が分かり…「もっと早く前世の事を知っていれば?」とも思いましたが…今のタイミングで知る事が、私にとってベストだったんだと悟りました(笑)今は、もう、過去も前世も変えられませんが… 今回の体験で得た彼女からのアドバイスを、活かせるような人生を歩んでいけるように。今世の私が「来世の私」に向けて、バトンを紡ぎ、繋げていかなきゃ☆って思いました♪♪ ※※※※※※※※ 今回、不思議だったのが…前世療法の申し込みから体験を終えるまで、一部始終、天使に見守られていたこと。まるで、私の人生に、予め、前世を知る事が組み込まれていたみたいです(*^▽^*)/ この世は“偶然”という名の“必然”でできているのだなぁ?って、思いました。さちさんと出会うことも必然だったのかな☆★私にとって、第二の人生の幕開けとなる…門出のきっかけが「前世療法」だったのかもしれません。前回の、光の言葉セラピーに引き続き…本当に、ありがとございました(o^^o) (女性) さちさん こんにちは!先日、前世療法を受けさせていただいたSです。濃くて、あったかい時間をありがとうございました。 お伝えしたい事もあり、メールしました!今回、ボブの人生の一部を体感出来たことは、今まで感じたことの無い不思議な感覚でした。私を通して、彼は自分の想いを伝え涙をこぼしてました。泣きたい訳じゃないのに、涙がこぼれ落ちてきて、溢れ出てくる想いに、彼の孤独感や悲しみが痛い程伝わりました。今思えば、結婚願望が全く無かったこと、他人に迷惑かけちゃいけないと思って生きてることの原因も、前世にあったのかもしれません。 実は、父の死以降数年、自分を責め過ぎて後悔と罪悪感が、私の心の中を占めてました。 時の流れと共に少しずつ癒され、父からの愛と、父への感謝の気持ち以外は、手放さないと前に進めないと思うようになってましたが、どうしたら手放せるか分からずにいました。 もしかしたら、あのグリーンに変化した物体の中に、後悔や罪悪感も含まれてたのかもしれません。セラピー後は、ボブの一部が今の私になってるんだと思うと、1人じゃないと自然に思えて、何だか私の心の中の一部分が嬉しそうにしてる気がするんです!彼からのメッセージに、愛を感じましたし、感謝の気持ちでいっぱいです!大きな愛に気づかせてくださり、ありがとうございます。これからは、自分をもっと大事に愛してあげたいです。そして、幸せになります!! 度重なるシンクロによって、このタイミングでオープンセサミに導かれたんだな?と思ってます。そして、ふと思い出した平原綾香さんのジュピター。元々歌詞が大好きなんですが、改めて聴いてみると、心に深く染み入りました。気付いたら、また泣いてました…笑。不思議と歌詞の捉え方が変わってました。これもずーーっと前から彼が出してた、サインだったのかもしれません! 長々とすみません…。ステキなお家と癒しの空間でのセラピーは、心地よくて最高でした!本当にありがとうございました。また機会があれば、よろしくお願いします。 (女性) こんばんは。先日、前世療法を受けさせていだだいたKです。 あれから家で少し落ち着いて考えてみました。 今回私がセラピーを受けたテーマは『弟が実家を 継ぐときに自分はどうすべきなのか、実家を出て いくべきか』でした。 正直このテーマ内容からだとインナーチャイルドセラピーを勧められるかと思いましたが、どっちでも大丈夫ですよとのさちさんの返答に驚かされ ました。実は前世療法がいいなと自分の中でも心が決まっていたので、さちさんはわかっていたのかなとも思いました。 (さち記/Kさんは予約時に前世療法かインナーチャイルドセラピーで迷われていて 当日お話をお聞きしてメニューを決めることにしていました。カウンセリング時に特にはインナーチャイルドのエネルギーを感じず、雑談で前世にご興味あるというお話も聞いていたので、このようなご提案になりました。) 私の前世はセラという名前の女の子で、中東かエジプトあたりに住んでいたようでした。家族は父、母、兄がいて、お父さんは位の高い人です。後でわかりましたが、兄とは異母兄弟で、セラ の母が正妻で、妾の子供で後々父に引き取られたのが兄でした。父は兄に厳しく接していて、兄にはとって自分の 居場所がなかったようです。 幸せな時代を過ごしていたセラでしたが、彼女が 17歳のときに兄が父を殺して家督を奪い、セラ と母を引き離して、セラを監禁します。それからセラは37歳で亡くなるまで、兄への恨 みや当て付けのために生き抜くと誓い、監禁されながら生き続けました。 前世の母は今世の母であり、前世の兄は今世の弟でした。 セラの『兄への当て付けのために生き抜いてや る!』という意思は今の私の『家から出ていくも のか!当て付けに居続けてやる!』という思いにつながっていました。 ↑自分で書いていてすごく恐ろしいですが…(笑) セラが成し遂げたかった自分の家庭をきずくこと、自分で人生を歩むことを意識して、今の人生 を歩んで生こうと思います。 弟が私に言った『家から出ていけ』の意味は、もう好きに出ていけるんだよ、自由だよってことな のかと今は考えてます。 セラピーの帰りに思い出しましたが、弟は家を継ぐと決めたとき『兄弟たちが帰れるところを守 る』と言ってくれてました。弟が前世から大きく成長してるのに、私が前世を 引きずっている訳にはいきません!(笑) 必ずセラのためにも自分のためにも、私自身の素 敵な家庭をきずきます。 セラピー中は自然と涙が流れましたが、そのあと はすごくすっきりしました。 悲しいのとうれしいのが混ざって一言ではいえない涙でしたが、なんだか心が軽くなりました。 CD以外での前世療法は初めてで、ちゃんと見れるか不安だったんですが、さちさんにやさしく誘導されて、体験することが出来ました。(前世療法のCDでは全く見えませんでした…) 私は『見る』というより、なんとなくさちさんの問いかけに対して答えがわかるというか、感情が流れてくるような感覚でした。答えは自分の中にあったんですね。かなりディープな内容の前世でしたが、体験できてよかったです。やっと前に進むことが出来ます。 長くなってしまいましたが、貴重な体験をさせてくださったさちさん本当にありがとうございました。また機会があればほかのセラピーも受けたいと思うので、その時はよろしくお願いします。 (女性 スカイプでのセラピー) さちさん、おはようございます。あれから、いろいろ考えることがありまして… 私が市場で連れていた男の子、誰だかわからないけれどどうしても思い出さないといけない気がして、ずっと考えていました。それで、それこそスーパーで買い物しながら、「もしかして、あれは今の主人かもしれない」と思いました。前世では、私のほうが大人だったけれど、今は彼のほうが年上で、もう一度私に会いたくて、私が大人になるまで待っていてくれたのかな?なんて…まぁ、こじつけかもしれないけれど、そう考えると、主人に冷たくしたらかわいそうだなと思えてきました。特別、冷たくしている訳でもないですけれど^^; あと、多くの方がおっしゃるようですが、「私、作ってる?」と思う場面もありました。でも、完全に作ってるわけではないなと思うのは、今回のこのテーマで、Aさんの面影が全くなかったことです。 実は、私は前世で絶対にAさんと何かあるに違いないと思っていたんですよ。そう思いたかったというか…でも、思い出しさえもしなかったと言うことは、そういう相手ではなかったんだなと、スッキリ割り切れました。なんだかすごく前向きになれたのを感じています。それだけでも、前世療法を受けた甲斐がありました。 また、機会がありましたらお願いすると思います。その時も、どうぞよろしくお願いしますね。今回はありがとうございました。 (女性 電話でのセラピー) さちさん。おはようございます先日は、貴重な時間をありがとうございました! 前世療法から数日経ち、あの時紐解いた言葉や今まで感じていたこと、ごまかそうとしていたこと色々な言葉や感情がすとんと胸に落ちてきてびっくりするくらいすっきりしました。それと同時に、○○への執着にも一区切り着けることができなんだか少しほっとしています。今までぐずぐずと続けていた生活も、心機一転頑張ります。 また、悩んだり、もやもやしたときは是非お話聞いてくれたら嬉しいです。いつか、さちさんにもお会いできたらいいなぁ。では、早朝に長い文面で失礼致しました。 (女性) 昨日、前世療法でお世話になりましたCです。有意義な時間をありがとうございました。 昨日帰るとき、私のガイドが・・・私の前世で会った人の名前は「ルカ」と言っていました。「ルキア」はそれに関連する人のように思います。なので、「ルカ」と呼んでいます!心にくっついていた「海」が去っていくのは、「寂しい」と思う気持ちがあったとは・・・ビックリです・・・が、本音なのでしょうね。 昨日帰ってからの時間は、いろいろなことが頭を駆け巡っていました。言い忘れていましたが、私の母と弟は水の事故で亡くなっています。川に落ちた弟を助けるために、母は飛び込み、二人とも助かりませんでした。私の目の前で起こった出来事です。ルカの最後と同じシチュエーションなのですよ。あと、私は2回、水の事故にあいそうな人・・・溺れそうな人を助けています。二人とも私の手がなかったら、水にさらわれていました。 父親は食道(喉)が健康でなくなり、この世を去りました。やはり、喉に関係してます。色んな事を思い出し、前世のルカの存在を理解することができますよ。 それと。。。ルカはイタリアの人だと思います。あと、私は今世は女性です。前世までは男だったと思います。女性になることで、子を産み、母の気持ちを理解することになっているのだと思います。海を手放し、母を許し、理解することができる・・・そして、今世の様々な経験が、これからのチャネリングに生かされるとも教えてもらいました。また、機会があればさちさんとお話ししたいな!と思います。 さちさんのますますのご活躍をお祈りしています。ありがとうございました。 (女性 スカイプでのセラピー) 前世療法は先日が初めてだったんですが、なかなか面白い体験でした!(´∀`*) さちさんを紹介してくれた友人から話は聞いていたのですが、どんなものなのか、あまり想像できなくて。催眠術のように自分の意識がないまま前世について語り、さちさんを通して無意識の自分の言葉を聞くのか、幽体離脱や映画鑑賞のように第三者として見る形なのか…。気になっているコトもありましたし、いっちょ試してみようとお願いしてみました。 映画を見るように感じる方もいるようですが、私の場合はさちさんからの問いかけに対し「パッと浮かんだ数字や言葉」「そんな感覚がする」という、いわば思いつきに近いことを答えるものでした。どんな容姿で、どんな環境にいて、こんな状況なら何を思い、感じるのか。まるでキャラクターの設定を考えているかのような時間だったので、「私、作ってる?」と心配される方が多いというお話にも納得。そんな取り留めのないお話だったはずなのに、きらきらタイムできちんと「私自身」に繋がっていくのが興味深く、驚きでした。 開始すぐになんとなく答えたことが、終盤で答えたこととリンクしたりして。創作的に言えば、伏線が回収された状態です。そこ伏線だったか!みたいな(笑) 今回一つのお題で探っていただいたのですが、このお題以外にも今回出た過去生が影響してるなと思うことが何点かあったりします(´ω`*) さちさんと彼(私の過去生の一つはヨハンという我慢しがちな男の子でした)について話し、振り返ったのですが、おそらく他の人には共感されにくい彼の感覚(考え方)が、私には良く分かるんですよね。もともとは自分の言葉、自分の一部。私がヨハンを作り出したのか、私の中にいたヨハンが私に代弁させたのか。 どちらの視点に立つかはそれぞれだと思いますが、少なくとも私は後者だと感じました。名前や性格、彼の日常について向き合うことで、彼の存在がとても身近に思え、愛しく感じます。それが自分の中から出てきたものなら尚更。 今回特定のお題で探ってヨハンが出てきたのですが、言い換えれば「お題ごとに別の誰かが『私』の中にいる」ということで。細胞の一つ一つが集まって人になるように。人が集まって大きな街を形作るように。何気無く生きている私の中にたくさんの誰かがいて、それぞれが私に繋がる「なにか」を体験したんだと思うとワクワクします。 漠然と私は水辺が好きだと思っているのですが、スイス(のような自然溢れる場所。山や野原のイメージ)が前回と今回のセッションで連続で出てきて。「もしかして山や緑に縁があるのかも?疲れた時のリラックスや気分転換に使えるかも!」というさちさんのお言葉も新鮮でした。ヨハンも仕事に疲れたのか、野原に寝転んでボーッと空を見上げてましたし、最近仕事が忙しいので山でのんびりするのもいいかもしれませんね。……まずは寝転べる野原を探さなきゃですが(笑) 特に気づかなかったのですが、ヨハンは本心を言わないそうです。「我慢してないよ、平気だよ」と言う、でもそれは我慢しているサイン。彼を客観視して「我慢し過ぎww」と言いたいけれど、自分にブーメランで返ってくる言葉なので、苦笑いするばかりなんですが(笑)自分のこと。なのに、他人のことのように客観的に見える。とても不思議で楽しい時間でした。 今回みていただいたテーマは、(我慢している自覚はないんですが)知らぬ間に我慢していて、その歪みが現象として出ていたとわかりました。例え?が悪いかもしれませんが「幽霊の正体見たり枯れ尾花」なのかなと。原因が分かってしまえば、不思議でもないし受け入れ方も分かるというか。これからしばらく仕事が繁忙期でイッパイイッパイになりますが、時折ヨハン君のことを思い出して「あ、もしかして我慢してる?ねえ我慢してる?(*´・д・)σ)'д'*)」と自分にツッコミつつ我慢し過ぎないようにしたいと思います(笑) 最後に。なかなか本心を言わない私の過去生が言い切ってくれたこと。今の私にとって、少し肩の力を抜きつつも前を向けるおまじないの言葉です。「人生って、悪いもんじゃないよ」 彼と出会えて良かったです。ありがとうございました! (女性) さちさま。こんにちは。先日過去療法を受けたSです。先日は遅い時間までゆっくりとセッションしていただきありがとうございました。 帰り道、突然ひらめいたというか、わかったことがあったのですがなぜ、今の仕事をしているか。わたしは過去では着たくないドレスを「着せられて」いて、それが嫌だったから今、自分がいいと思うドレスを自分自身でつくっているのでは、と思いました。 (そういえば、私は保育園のときからなぜか母にその日の服を決められるのが嫌いでいつも自分で選んでいました。)あー!そっかー!って思ったらなんだかおかしかったです。 彼に対しての想いも、ずっと「彼の想い」にコミットしていたけれど 大切なのは「自分がどうしたいか」ですね。自分のつくりたい未来をつくるのは外側にあるものではなく自分自身なんだ、と改めて気づきました。そして、自分が望む未来をつくるには「今」を大切にしないといけないことも。これに関してはまだまだ苦手ですが、過去生で体験した孤独感や悲しみをもう二度と、私自身に体験させないようにしなくちゃって思っています。 貴重な時間をありがとうございました。 (女性) 昨日は、当日突然にも関わらず、ありがとうございました♪有意義で濃厚で充実した時間でした。 その日にメールを送らせていただこうと思ったのですが、感情や思いを伝えるのが下手っぴなので、一日経ってしまいました(笑)前世療法を受けたあのあと、不思議な感覚がまだ身に纏っています。と同時に、ほんとスッキリ!!!しました。 正直なことを言えば、今回は、はっきりと見える・感じるものではなかったので、それは、わたしにも見える・感じれるのだろうか、という???が、強かったからかな、と思ったり。あれはわたし自身がつくり上げたものだったのか??というような思いも浮かんだりもしました。 一日経って、あれもわたしの前世のひとつで、そして今わたしに必要な前世を彼女が身をもって見せてくれたんだな、と強く感じています。 さちさんに、いまのわたしは過去世の代表だって言われて、ハッ!としました。ほんと、そうなんだな。ひとりじゃない、と思えると勇気がわいてきます。ほんとにド緊張の塊でしたが、さちさんにあたたかく迎えていただき、ときに豪快に笑ってくださる姿に、ホッとしました。また、お部屋がクリーンで優しい気に満ち溢れていて、入った瞬間、顔がほころびましたよ。 今回のいちばんの収穫は、さちさんに出会えて、良かったってことです♪♪♪ わたしはまだ自分に問題を抱えてる(と、自分で強く感じている)ので、また、さちさんの心のエステを受けにお邪魔したいと思います。その際は、よろしくお願いします。それまでに、さらに(!?)キラキラになっていたいものです。 でわ、お礼まで。お元気でお過ごしください (女性) 先日、新潟から伺わせて頂いたSです。急な予約でしたのに、ありがとうございました。 あれから・・・自分の中で心がけている事は、いつもなら飲み込んで我慢してしまう言葉を声に出そうとしている所です。とは言っても職場では、そうそう簡単にはいきませんが、意識する事で我慢度は少しは減ったかな・・・と思います。 今世、生まれてきた意味を知る事ができて本当に良かったと思います。寂しい・辛い・・の言葉を正直に言葉にすることでこれからは少しラクに生きていけそうです。何より人生を楽しむ為に生まれて来たことが分かっただけで、肩の力が抜けたように思います。結婚を焦る前に自分の人生を楽しむ事を一番に考えていこうと思えました。 さちさんと出会えて本当に救われました。これからの人生で、また壁にぶつかった時は、よろしくお願いします。 朝早くからお邪魔してしまい申し訳ありませんでした。いろいろと道順など気にかけてくださって本当に感謝しています。おかげで迷わずたどり着く事ができました。本当に素敵なお家で感動でした。海を眺められるお部屋でお話しができて、癒されました。本当にありがとうございました。 (女性) 今日、「前世療法」をしていただいた、Mです。今日はありがとうございました。 最初はどんな心構えでいったらいいのか、迷っていましたが当日の今日は「まっさら」な気持ちで伺おうと決めていました。セッションを終えて、いろんなことが腑に落ちて満足というか、すっきりしました(^^)いろいろな答えをもらうことができました。 「みや」という、分身というか他人というか…とても近い他人(?)を知ることができて、とても幸せな気持ちです(笑) またセッションのお部屋からの眺めがとても好きです。一日ずっと海を眺めていたいです。「みや」が心地良いと感じていた雰囲気と、私が心地良いと感じる雰囲気が一緒なのかもしれません。これから折に触れて、いろいろ振り返る気がします。 書き出すとキリがない気がします(笑)今日は本当にありがとうございました。 また、「みや」に会ってみたい気もするし、他の誰かに逢ってみたい気もするし…またいつか宜しくお願いいたします。ありがとうございました。 (女性) こんばんは(こんにちは)先日前世療法を受けました Hです。お世話になりました。 なんか不思議な体験をさせていただきました。その後またいろんな気づきがあり過去の自分が思ってたこと・・・自分のこれからやりたいことも見つける事ができました。今までの出来事がここに繋がっていたのか・・・とそんな感じです。・・・どんな感じかわからないですよね(汗)なんか楽になれた気もするしこれから先を考えるとちょっとワクワクしてる自分がいます。 前世療法受けてみて良かったです!どうもありがとうございました。 (女性) サチさんおはようございます!昨日もありがとうございました☆(^O^)/ 前世療法…見えるか不安だったけどなんか不思議に見えてホント不思議でした(笑)でもサチさんに言われた通り、サチさんのメモを見ながらゆっくり思い出したりしていると何だかいろんな意味が繋がる気がするところが多々有りです!それに胸の痞えが取れた感じがすごくあって、心がすごく軽い☆でもちゃんと満たされてる感じもあって。。。前世療法すごいです!! サチさんやっぱりすごいです!!!(●^o^●)もっとたくさん自分の前世みてみたくなっちゃいました(*^。^*)本当にありがとうございました☆ おまけですが、昨日は月がすごく綺麗で夜空に見とれていたら流れ星見えました☆ミ きっと放り投げた隕石かな・・・とか思ってました(笑) (女性) こんばんは。今日はありがとうございました。初めての体験で、最初はちょっと緊張しましたが、前世療法にしてよかったです。 セッションだと、私が受け身?のような感じで、さちさんに浄化してもらうって感覚なんだけど、セラピーだと、さちさんに誘導してもらいながら自分で体験できて、自分でいらないものを確認し捨てることができたので、よりすっきりするのかな。帰ってから、気づいたことがあったので報告させてください。 私の中にあったランプ。光を取り囲んでいたアンティークの装飾品たちは、「見栄」だったんです。それに気づいた時、私がなぜデザイナーという肩書きに固執していたのかがわかったんです。それは、人に話すときにかっこいいから。職業欄に記入するときに見栄えがするから。というところにたどりつきました。「仕事をしていない自分に自信が持てない」のは、その見栄を張れなくなったから。最近「お金」にばかり目が行ってしまっていたのも見栄から来るものだったのだと思います。過去世の私には、見栄なんかなくてただ単純に職人という仕事を楽しんでいました。決して裕福ではなかったけど、好きな仕事をして、大切な家族と一緒に過ごすことができることに感謝と幸福を感じていました。 王宮のようなところで事務のような仕事をしているときのほうが収入もあり、いい暮らしができていたのに貧しかった時のほうが幸せだったのです。お金なんて、必要な分だけでいいのだということ、そして、私はデザイナーという肩書がほしいのではなく、どっぷり集中して物を作っていたいのだということを、過去世の私に気付かされました。 なぜ、私が「集中すること」にこれだけ気持ちよさを感じるのか、なぜ、「ものづくり」ということにこれだけ憧れるのかは、まだわかりませんが(^^;)これはまた別の過去世の話になるのかな。 また、「装飾品=見栄」はすんなりはずすことができたのに光を取り出すときに、割ることを躊躇してしまったガラス球は「本当の自分をさらけ出すのが怖い」っていう思いだったように今は感じています。ガラスを割るときに手伝ってくれて「割っても大丈夫」と言ってくれた夫に感謝です♪装飾品やガラス球から光を取り出したら、「あったかくなれるし、本当に自分になれる」っていうのは、「見栄」や「怖いという思い」で、がちがちに固められていたからなんですね。それを今日、捨てることができました。 今日友達と会って、前世療法の話をすることができました。そこでまた、いろいろ気付かされたことがあるのですが、書いちゃうと、さらに長くなるし、まだ言葉にできない部分があるので、うまくまとまったら、また報告させてください(^^) 長くなっちゃいましたが、本当にありがとうございました。 (女性) こんにちは、Nです。昨日は、前世療法のセラピー、どうもありがとうございました。疑ってたわけじゃないですが(笑)、まさか本当に自分の過去世を体験するとは、やっぱりオドロキです。 私が思うに、人の過去世って、やっぱり全部記憶として魂に刻みこまれていて、きっかけさえあれば、いつでも思い出せるものなのではないか、と思います。今回、そのきっかけが「前世療法」だったのですが、あらためて考えると、受ける側が、いとも簡単に過去世の記憶を掘り起こすことができる、という点がすんごいなぁ!!と思います。 この療法を生み出した人もすごければ、それを会得したさちさんも凄い人です。なんというか、感服、という感じです。私は受ける側で、すごく楽ちんをさせてもらいました。ただ、さちさんの誘導に従って、場面場面を見ていった、という感じです。鮮明に映像として見えるわけではなく、ぼんや〜りと記憶を思い出すようなそんな感じ。そうそう、あのときこんな服装だった、こんな髪型だった。こういう環境にいて、こんな境遇だった。そして、どういう風に考えて感じていたか。。。幼い日の自分を思い出す、という行為に近い感じです。 今回体験した過去世は、今の自分に至るまでに通り過ぎてきたいくつもの過去世のうちの1つで、それが全てではないとわかりつつも、とても影響をうけているなぁ〜(^。^;)と、やっぱり思ってしまいます。ま・でも、その過去世はもうとっくに終わってるし、それに縛られたり、しがみついたりする必要は一切ないのだけれど、いろいろ今の自分のあり方や考え方、そういうものを改めて考えさせてもらえる、いい機会になりました。また、今回体験した過去世は、自分自身ではイケニエと思ってましたけど、それまでの扱われかたや、最期の祭り?の儀式の様子を客観的に振りかえると、どうも、何か重要な存在(神とか精霊?)のための「器」としてあったように思えます。それで、大きなギフトを授かって、魂の旅を続けることになったのかな、と思います。 人生って本当におもしろい!今ある私も、いつか過去世になって、来世の自分が思い出すことになるかも。そう思うと、いっぱい経験して、いっぱい笑って、いっぱい怒って、いっぱい泣いて、とにかく、たくさんたくさん、何かをしたい!という気持ちになります。過去世でできなかったこと、得られなかったことに対する、悔しい気持ち、やるせなさや虚しさ。それを思い出すことで、今の生ではもうこんな風にならないようにしなきゃ!と教訓になったりしました。 過去生の内容は、かなりハードでショッキングな内容でしたが、すごくすごく素敵な体験をありがとうございました。今私は、自分に許可を与える方向に転換している時期にいるのですが、今回のセラピーで、それが加速したように思えます。もっと自分らしく、楽しく豊かに生きるヒントをいっぱい持ち帰ることができました。「前世療法」って聞くと、怪しげで怖そうなイメージがありましたけど、蓋を開けてみると、なんてことはなく、ただ単に記録を見に行くという感じでした。そこで何を感じ、どう捉えるかは、「今」の自分次第。同じ過去世を覗いても、その時その時の自分の状態によっては、きっといろんな風に解釈も変わってくるんだろうな〜という気がします。 長い文章になってしまいましたが、一言で言うと、とってもおもしろかったです。笑える、ウケる〜っていう意味じゃなくて、興味深く、自己認識が深まるということ。さちさんのセッションは、常に「今の自分」に焦点が絞られていて、私はそのところがとっても気に入ってます。天使がこうだ、ガイドがこうだ、とか、そういうのもアリだろうけど、本当に一番大切なのは、やっぱり「今、自分が何を感じ、どう思うか」だと思うから。(これも過去世に影響してるのかな?笑) また、機会があったら、是非セッションをお願いします。またお会いできる日を、楽しみに待ってます。どうもありがとうございました。 (女性) 初めて前世療法を体験しました。以前から自分の前世というのに興味があったため、そして、今の自分の中で引っかかってるものが前世とも関わりがあるのではないかと思い、早速受けることにしました。 どんな感じなんだろうと漠然としか想像していませんでしたが、さちさんのセラピーが私にはすごく合ってると思っていたので安心していました。さちさんの誘導で前世療法が始まり、とても不思議な感覚でしたが、ちゃんと前世がみえるんですね・・・。私が発した言葉を後になってさちさんが改めて話してくれましたが、今の自分が引っかかっている事とすごく関わっていて、今の自分に対するメッセージだと思えました。引っかかっていたものを手放したとき、とても温かく、そしてスッキリした気持ちになりました。これからの変化も楽しみです。 セラピーで教えられたこと、そして時間が経って感じることを大切にしていこうと思いました。 |