「馬坂不動尊」について

1、馬坂とは
「馬坂」は、高源院の前を通る坂道で、宝町と天神町(てんじんまち)をつないでいます。この坂は自動車の通行も禁止されているほど狭くて急な上にカーブも多い坂道で、登りきるには、かなり体力を消耗します。




馬坂
金沢マラソン(H27.11.15)
馬坂の下を1万人近い方が走り抜けたのは初めてか・・・?


2、馬坂の由来
昔、田井村の農民が草刈りの馬を引いて登った坂で、馬が上がりきるのに苦労したことから、「馬坂」と名づけられたそうです。

3、馬坂不動尊って??

馬坂の中腹には小さなお堂があります。ここには不動明王が祀られており、「馬坂不動尊」と呼ばれています。その真ん中には竜頭の筧があり、湧き水が滴り落ちています。どうやら、昔、田井村の農民が馬を引いて小立野まで上がる際に、馬を小休止させ、息継ぎのための給水地点となった場所だったようです。そして、この湧き水で目を洗えば、眼が回復したという言い伝えもあります。
水路が変わったのか、住職が子どもの頃(昭和50年〜60年代)は滔々と湧き出ていた自然の水も、今は随分少なくなってしまったものの、往事に思いを馳せながら、後世に歴史を伝えていきたいものです。

竜頭の筧


4、“毎月28日”馬坂不動尊祈祷について
馬坂不動尊では、“毎月28日”の夕方5時半より、ご祈祷が行われます。昨今の荒れた世情の中で悩みや不安を抱えて生きる一人の人間として、より多くの人が安心して日々を過ごせるようにという願いを込めて、行っています。

お参りをされる方は、赤・白・青三色の祈祷札にお名前とお願いごとを自由に書いていただきます。その後、ご祈祷が始まります。(所要時間:5分程度)

馬坂不動尊
祈祷札
今年も大勢の方がお参りされました


5、新春祈祷会について 
毎年、元旦の午前10時〜午後2時まで馬坂不動尊で「新春祈祷会」を行います。これは皆様が一年間、事故なく病気なく災難なく、無事平穏に過ごせるようにとお不動様にお祈りするお参りです。
どうぞ、新年の初詣には「馬坂不動尊」へお立ち寄りください。

馬坂不動尊内部 新春祈祷の様子@

新春祈祷の様子A
北陸のお正月は高確率で雪が降ります