新しい道路ができ、ウェルピア倉見は、便利になりました!
富山からの国道8号線が、津幡町刈安北から倉見まで直線でつながりました。
金沢からも、新・国道8号線の加茂分岐を右に(富山方面へ)入って3km走ると短いトンネル。
抜けるとすぐ、倉見出口です。
ご家族や友人と、どうぞお気軽にお立ち寄りください。


■ 「刈安歌謡教室 発表会」 12月4日(日) 正午〜
すてきな歌を発表します

■ 「キャラバンメイトの認知症相談会」 12月5日(月) 午前10:00〜
どんなことでも気軽にご相談ください

■ 「パビスCLUB 軽体操」
(講師:戸田 賢治さん) 12月9日(金) 午前10:30〜
軽体操で元気になろう!

■ 「ヨガ教室」
(講師:平田 玲子さん) 12月15日(木) 午前10:30〜
椅子に座って気軽にできるヨガです!

■ 「ゆず湯」のお知らせ 12月15日(木)・16日(金)
みんなであったまろっ

■ 「ゆざや市」 12月23日(金) 午前10:00〜午後1:00
飲食コーナー、手芸品、フリーマーケット、野菜など、いろんなお店がでます。
おきがるに、のぞいてみてください。
★ どなたでも、出店できます!(出店料は売上の一割)

■ 「わくわくレクリエーション」 12月22日(木) 午後0:30〜
講師:東 克彦氏 自然にからだが動いてしまう、たのしいレクの時間です。

■ 「御供田幸子ショー」 12月21日(木) 12:30〜
婆ちゃんコント・歌と踊りのショー

■ 「桜吹雪 カラオケ歌謡公演」 12月9日(金)・19日(月) 11:30〜
楽しいカラオケの舞台です。飛び入り、大歓迎!

★ 「たのしい書道教室」 12月15日(木)、16日(金) 午前10:30〜11:30
(講師:問谷元子さん) (毎月第3木曜と金曜)
きがるに、書道をたのしんでみませんか?
参加費:一回300円 (基本の道具はあります。)

「ゆざや椿」大福
ウェルピア倉見の庭の名木「湯座屋椿」をイメージして、
淡いピンクのふんわりした餅で、ゴマあんをくるんだ、
とてもおいしい大福です。
ぜひいちど、ご賞味を!
大広間 演芸大会
ゆざや市
パビスCLUB体操