ミラノは人口180万人、郊外からの通勤者100万
サンタマリアグラッツェ教会で最後の晩餐を見る。
最後の晩餐は4月9日なので
今ヨーロッパは復活祭の休日の最中。
スフォルツェスコ城の前で糸ちゃん、恵子さんと私
お城の堀には大砲の弾に使った丸くした石が置いたまま。
これをお城の上まで待ちあげて使うのは大変だなと・・・。
お城の裏門の広場で昔美女。
後ろにはいろいろな樹が茂っていますが
私たちに付いてくれたガイドさんはこの名前を
樹の特徴などで覚えていないで、生えている場所で覚えているらしい。
日本人の観光客は必ずこの樹は何だと名前を聞かれるがこの場所で聞いてください。ほかの場所ではわかりません。と・・

ほかの国の人が樹に興味がないかと言うとそうではないと
私は思う。少ない私の経験からイギリス人は非常によく
植物のことを知っている。
もちろん個人差はどこにだってある。
イタリアは車を買うのに車庫証明のようなものは要らないそうで
道路上に駐車しているのはあたりまえ。
ちゃんとパーキングの看板が出ている。
イタリア式にいろいろ考えているらしいがこの状態で少しも
不便だとは思わないのかも・・・・。
ミラノエマヌエル2世ガレリアの中央、イタリは還景に注意を払っていて、世界のマクドナルドもここでは黒地に黄色に変えられているとの説明。
なるほどとその時は思った。
ガレリアの中央にある「牛」の局所に靴のかかとを置いて
一回りすると願いが叶うと言われているらしい。
そのため其処が磨り減って穴があき最近修理が完成した
ばかりであるとか。
願いが叶うならとみんなで変わり番こに回ってみた。

イタリアっておおらかだなと思った。
日本だったらキット柵で囲って見るだけにしちゃうだろうな・・・。
願い事は何だろう!!。
スカラ座は修復工事中
今年の秋には盛大なオープニングの上演があるそうです。