平成22年分 「今月の法話」


更新日

タイトル 内容
H22,12,9

成道会をどう過ごす? 福井県・若狭地区 成道会巡回布教法話のまとめ 嫌いだと感じるものや辛いこと・苦しいことの中に好きなものや楽しいこと、うれしいこと、そうした喜びを探し出して、苦しみを和らげる方法とは・・・?
H22,11,21

いろんな存在が交じり合って いろんな色がひとつに交じり合って、秋の美しい紅葉が生み出されるように、人間同士の関係もいろんな人が交じり合って、人を成長をさせ、幸せをもたらすものである。
H22,9,3
二人の子どもから
学んだこと
8月21日に誕生した第2子となる長男と2歳半の長女―そんな二人の子どもから学んだ「“多面的な観方(みかた)”が我々の抱える悩みや苦しみを和らげる効果を持っている」ということについてのお話
H22,8,8
新米パパの反省日記 娘と買い物に行ったジャスコで起こった出来事から教えていただいたことを基に「懺悔」とはどんな行いかを考えていく。
H22,7,12
お盆を迎えるに当って―お盆に何を願うのか? 我々はどのような心構えでお盆を迎えればいいのか?―それをお盆という仏事の由来などを学びながら考えていく
H22,6,18
「クリーンビーチ・いしかわ」に参加して 5月30日に「やすらぎの会」で参加させていただいた「クリーンビーチ・いしかわ(海岸清掃)」の中で、気づかせていただいたことについて
H22,5,6
人との上手な接し方 “人間同士の孤立化”など、コミュニケーション不足が叫ばれる中で、「法華経(ほけきょう)」の「良医治子喩(ろういじしゆ)」を通じて、「スムーズなコミュニケーションの取り方」を考えていく
H22,4,16
チャンスは“今”だけ 4月7日に急逝された巨人軍の木村拓也コーチ(享年37)の死を通じて、「無常ないのちの過ごし方」を考えてみる
H22,3,22


シリーズ 道元禅師様B (終)

「彼岸は娑婆にあり」
何かと悩みが多い現代社会。そんな社会を善くするも悪くするも、そこに住む者次第!?
H22,2,18


シリーズ 道元禅師様A

「最期のみ教え―涅槃への道」
日常で耳にすることが多い「涅槃」という仏教語。その解釈と道元禅師様の最期の8つのお教えをご紹介しながら、現世における“安楽のある生き方”を模索していきます。
H22,1,7


シリーズ 道元禅師様@

道元禅師様の疑問
1月26日の道元禅師様のお誕生日にちなんだ企画(全3回)

「なぜ、修行をするのか?」に関するお話

H21,12,11
愚痴をエコする どうすれば愚痴を減らすことができるか?