HOME   メニュー

平成15年度 海釣果記録

平成10年釣果記録⇒
平成11年釣果記録⇒
平成12年釣果記録⇒
平成13年釣果記録⇒
平成14年釣果記録⇒
平成15年釣果記録⇒
平成16年釣果記録⇒
平成17年釣果記録⇒
平成18年釣果記録⇒
平成19年釣果記録⇒
平成20年釣果記録⇒
平成21年釣果記録⇒
平成22年釣果記録⇒
平成23年釣果記録⇒
平成24年釣果記録⇒
平成25年釣果記録⇒
休 息
平成28年釣果記録⇒
 
 

  
月 日
場  所 
釣   果
備   考
3月16日
越前沖  (福井)
沖メバル 1尾(  〜27cm)
カサゴ   1尾(  〜28cm)
初釣りは貧果だった。
3月23日
越前沖  (福井)
アマダイ 1尾(  〜41cm)
沖メバル 6尾(16〜24cm)
カサゴ   1尾(  〜26cm)
Yao艇と同行
キジハタはまだ早い
アマダイは良型だった
4月13日
越前沖  (福井)
真ハタ   1尾(  〜29cm)
キジハタ 1尾(  〜23cm)
カサゴ   1尾(  〜22cm)
Yao艇と同行
ウネリが強く、
船酔いした
4月29日
能登島沖(石川)
メバル   2尾(14〜15cm)
エボシ315進水式
Yao艇と同行
5月 3日
越前沖  (福井)
真ハタ   1尾(  〜30cm)
沖メバル 1尾(  〜25cm)
真ダイは早いのか
全般に食いが悪い
5月 4日
深浦沖(能登内海)
メバル  16尾(14〜16cm)
浅瀬にメバルはいる
女房同行
5月 5日
富山東湾沖(富山)
キス   15尾(17〜23cm)
全体に砂底が多い
新湊新港出船は初
5月10日
鹿頭沖(能登外海)
メバル  15尾(14〜17cm)
アイナメ  1尾(  〜25cm)
玄徳は小型が多い
赤崎漁港から出船
5月11日
氷見沖(富山西湾)
メバル   1尾(  〜24cm)
川底が浅い
エンジンが底に
つかえる
10
5月18日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    2尾(31〜32cm)
チダイ   1尾(  〜30cm)
福井新港初釣行
真鯛狙いをした
[水深28m]
11
5月25日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    6尾(31〜34cm)
チダイ  10尾(28〜35cm)
ハリスが短いとチダイが
多くなる [水深33m]
12
6月 4日
福井嶺北沖(福井)
大アジ   2尾(25〜40cm)
チダイ   1尾(  〜20cm)
この大アジは美味だった。
[水深32m⇒50m]
13
6月 7日
福井嶺北沖(福井)
チダイ   6尾(25〜33cm)
キス    3尾(17〜20cm)
チダイばかりは棚が低過ぎたのかも?
[水深50m]
14
6月 8日
庄川河口(富山)
太刀魚   2尾(85〜91cm)
キス    19尾(17〜26cm)
メゴチ    6尾(16〜17cm)
ジギングで初挑戦
抱卵太刀魚だった
キスは良型が多い
15
6月14日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    1尾(  〜40cm)
大アジ   2尾(40〜42cm)
キス    4尾(16〜18cm)
真鯛狙いの12mの長ハリス使用
[水深41m]
16
6月15日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    2尾(25〜30cm)
チダイ   3尾(20〜30cm)
大アジ  11尾(25〜40cm)
Yao艇が大鯛を・・・
アジ狙いの6mの短ハリスにだけ釣れた
[水深45m]
17
6月22日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    2尾(25〜28cm)
チダイ   1尾(  〜25cm)
大アジ    8尾(33〜39cm)
ウマズラ  1尾(  〜25cm)
今日の餌取りはウマズラ
竿1本の釣果としては良い方だろう
[水深46m]
18
7月 6日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    3尾(18〜57cm)
大アジ    3尾(30〜37cm)
平野氏は真鯛64cm
私は57cm
[水深44m]
19
7月13日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    1尾(  〜30cm)
中アジ    6尾(28〜38cm)
急に白波が立った
[水深45m]
20
7月26日
福井嶺北沖(福井)
チダイ   9尾(20〜31cm)
中アジ    5尾(28〜40cm)
場所がえを2度した
[水深45m]
21
8月 2日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    7尾(20〜56cm)
チダイ   8尾(22〜30cm)
大アジ    7尾(30〜39cm)
今日は潮が早かった
良型真鯛が釣れた
[水深38m]
22
8月13日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    2尾(18〜32cm)
大アジ    3尾(30〜41cm)
風が強く、早上がり
[水深39m]
23
8月20日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    2尾(39〜40cm)
チダイ  36尾(20〜31cm)
大アジ  15尾(30〜40cm)
ウマズラ  1尾(  〜33cm)
漁探に反応ビッシリ
チダイの入れ食いでした
棚は水面から19m
[水深45m]
24
8月23日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    7尾(25〜40cm)
チダイ   7尾(22〜32cm)
大アジ  13尾(25〜41cm)
真鯛は浅い方が良かった
今日もクーラーが一杯に
[水深45m⇒39m]
25
9月 4日
福井嶺北沖(福井)
真鯛    3尾(25〜35cm)
チダイ  24尾(24〜31cm)
大アジ   4尾(35〜41cm)
チダイの食いが活発だ
大アジはもっと浅場
[水深46m]
26
9月 7日
能登島沖(内海)
アオリイカ 0杯(  〜  cm)
西湾にアオリがいない
今年は苦戦するぞ
27
9月15日
下佐々波漁港
アオリイカ 1杯(  〜 7cm)
西湾のアオリは3週間遅れ、 まだ小さ過ぎる
28
9月20日
奥能登外海
アオリイカ 8杯( 7〜10cm)
外海も遅れている
キープは4杯だけ
29
9月21日
巌門(能登外海)
アオリイカ10杯(10〜12cm)
磯の方が型が良い
足元で乗せた
30
9月23日
富来沖(能登外海)
アオリイカ27杯(10〜14cm)
外海の方が濃い
4〜7mの超浅場だ
31
9月27日
富来沖(能登外海)
アオリイカ41杯( 9〜14cm)
数が出るようになってきた
餌木はモスグリーン系だ
32
9月28日
小木沖(能登内海)
北風強波高0.5m
アオハタ  1尾(  〜28cm)
小アジ  30尾(13〜14cm)
アオリイカ 2杯( 9〜10cm)
姫と小木の間の沖で4号ハリスが切られた
Yao艇はアオリ50杯超
33
10月 4日
能登島沖(内海)
アオリイカ30杯(10〜16cm)
マーブルサクラダイの圧勝
能登島はアオリが薄い
34
10月 5日
三国沖  (福井)
北風 波高1.0m
真鯛    3尾(33〜38cm)
チダイ  22尾(20〜32cm)
大アジ   2尾(22〜38cm)
今はチダイが多い
Yao艇はヒラマサ60cm
[水深45m]
35
10月11日
鹿頭沖(能登外海)
アオリイカ16杯(10〜17cm)
自作餌木ing竿試験
同行Oka氏は33杯
36
10月12日
福井嶺北沖(福井)
北風 波高0.5m
真鯛    1尾(  〜37cm)
チダイ   7尾(20〜28cm)
魚スキ用真鯛調達に
[水深37m]
37
10月18日
福井嶺北沖(福井)

北風 波高0.5m
真鯛    1尾(  〜30cm)
チダイ  12尾(20〜28cm)
大アジ   1尾(  〜35cm)
フクラギ  1尾(  〜43cm)
青ハタ   1尾(  〜32cm)
ウマズラ 12尾(16〜28cm)
カワハギ  1尾(  〜23cm)
シマダイ  1尾(  〜16cm)
人魚さんに挨拶
底にはウマズラの餌取りの 大群がいた
ゲストはOka氏だが鯛釣りは初デビュー
[水深43m⇒37m]
38
10月19日
富来沖(能登外海)
アオリイカ 2杯(14〜15cm)
イカはどこ?
昼迄4時間で2杯とは・・・
39
10月25日
虻ケ島(富山西湾)
アオリイカ 8杯(10〜20cm)
シャクリに良型
トゥエッチングに小型
40
11月 1日
福井嶺北沖(福井)

晴れ 波高1.0m
AM8:30~PM12:30
フクラギ  7尾(43〜48cm)
真鯛    7尾(20〜25cm)
チダイ  21尾(20〜28cm)
キダイ   2尾(27〜28cm)
マトウダイ 1尾(  〜20cm)
沖アミ1.5kgの釣果
ダブル・ダブルで釣れた
ハリス切れはヒラマサか?
[水深46m]
41
11月 2日
越前沖  (福井)
南風 波高1.0m
ヒラメ    1尾(  〜57cm)
キジハタ 14尾(20〜40cm)
ヒラメは今年のハイライト
[Oka氏同行]
42
11月 8日
能登島沖(内海)
アオリイカ 2杯(10〜12cm)
今年は大型は無理だ
餌木ing竿納め

平成10年釣果記録⇒
平成11年釣果記録⇒
平成12年釣果記録⇒
平成13年釣果記録⇒
平成14年釣果記録⇒
平成15年釣果記録⇒
平成16年釣果記録⇒
平成17年釣果記録⇒
平成18年釣果記録⇒
平成19年釣果記録⇒
平成20年釣果記録⇒
平成21年釣果記録⇒
平成22年釣果記録⇒
平成23年釣果記録⇒
平成24年釣果記録⇒
平成25年釣果記録⇒
休 息
平成28年釣果記録⇒
 
 

HOME   メニュー