通夜・葬儀

タイトル 更新日
第1回 枕経(まくらぎょう) ―新たなる自己の生き方を問う場― R3.1.11
第2回 「通夜 “涅槃図”に見るその起源―  R3.1.13
第3回 「通夜 その2 -涅槃図を描く“同事行(どうじぎょう)の場- R3.1.22
第4回 「葬儀 -その意義、その歴史-  R3.2.3
第5回 「剃髪(お髪剃(かみそ)り)の儀式 ―故人が出家する意味―   R3.2.3
第6回 「仏界への旅立ち(1)―懺悔(さんげ)―」   R3.2.12
第7回 仏界への旅立ち(2) 懺悔文(さんげもん)-」   R3.2.22
第8回 仏界への旅立ち(3)―三宝帰依の日常生活を心がける― R3.3.3
第9回 「三宝の功徳(くどく) R3.3.11
第10回 「三宝帰依を誓って①」 R3.3.22
第11回 余道(よどう)に帰依せざれ! ―三宝帰依を誓って②― R3.3.29
第12回 三聚浄戒(さんじゅじょうかい) ―止悪(しあく)修善(しゅぜん)済度(さいど)に生きる―」 R3.4.13
第13回
十重禁戒(じゅうじゅうきんかい)-私たち一人一人の取り組みによって- R3.4.18
第14回 誓願(せいがん)・十六条戒と共に生きる」   R3.4.22
第15回 「仏弟子証明書 その1―血脈(けちみゃく)―」   R3.4.25
第16回 「仏弟子証明書 その2―戒名(かいみょう)―  R3.4.26
第17回 (ひつぎ)の歴史を紐解く -釈尊時代の“入棺(にゅうかん)”- R3.4.28
第18回 大夜念誦(たいやねんじゅ)―念誦文に込められた願い- R3.5.7
第19回 大夜念誦(たいやねんじゅ)―成道を願って-」 R3.5.8
第20回 十仏名(じゅうぶつみょう) 身口意(しんくい)三業(さんごう)を調える- R3.5.15
第21回 『故人を拝む ―「舎利礼文(しゃりらいもん)」が発する遺族のあり方 R3.5.18
第22回 「回向―故人と遺族の“成仏”を願って― R3.5.22
第23回 挙棺念誦(こがんねんじゅ)」に込められた願い R3.5.29
第24回 内諷経(うちふぎん) R3.5.31
第25回 「浄土へ①-“大宝楼閣善住秘密根本陀羅尼(だいほうろうかくぜんじゅうひみつこんぽんだらに)”が説くもの-」 R3.6.4
第26回 「浄土へ②―鼓鈸三通(くはつさんつう)の意味 R3.6.5
第27回 秉炬(ひんこ)引導(いんどう) R3.6.14
第28回 山頭念誦(さんとうねんじゅ)―再び、“成仏”を願って― R3.7.13
第29回
「人は亡くなったらどこへいく・・・?」 R3.7.16
第30回 「焼香の起源」 R3.7.27
第31回 「焼香の留意点」 R3.8.7
第32回
送龕回向(そうがんえこう) ―火葬に向けて― R3.8.9
第33回
出棺・荼毘 ―最期の別れを捧げる場として― R3.8.14
第34回 「安位諷経(あんいふぎん) ―収骨、そして、開蓮忌(かいれんき)(初七日(しょなのか))に向けて― R3.8.17
番外編 曹洞宗の通夜・葬儀 「よくある質問コーナー」