HOME   ミニボート・メニュー

平成22年度ボート釣り日記  8月〜 9月
■平成13年度釣り日記
1月〜12月
■平成14年度釣り日記
1〜6月   7〜12月
■平成15年度釣り日記
1〜5月  6〜8月  9〜12月
■平成16年度釣り日記
1~3月  4~6月  7~9月  10~12月
■平成17年度釣り日記  2005
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成18年度釣り日記  2006
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成19年度釣り日記  2007
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成20年度釣り日記  2008
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成21年度釣り日記  2009
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成22年度釣り日記  2010
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成23年度釣り日記  2011
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成24年度釣り日記  2012
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成25年度釣り日記  2013
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月     10月〜12月

■平成28年度釣り日記  2016
1〜6月   7〜12月
■平成29年度釣り日記  2017
1〜6月   7〜12月

  9月27日 能登内浦沖 (石川)  完全フカセ釣り 晴れ 波高0.5 PM1:00~PM3:00

う〜ん、黒鯛だった

---完全フカセ仕掛け詳細クリック---


ここでは一年振りに鯛釣りをしましたが
今年の魚影は薄そうですね
まだ時期が早いのかな?

そういえば、他に鯛釣りをしている船は
いなかったなー

■餌  沖アミ 1kg
      真鯛       1尾[  〜25cm]
      黒鯛       1尾[  〜38cm]
      コズクラ     1尾[  〜35cm]=ワカシ

  現地に着いたのが午後1時。この時間から餌木をシャクッては腱鞘炎になるだけだ。 その前に2時間ほどフカセをすることにして沖に向かった。
 ポイントにアンカーを打ち、沖アミを撒いてみると、流れて行かない。 どうやら相当潮が緩いようだ。 風と潮がクロスしており、ボートに直角にゆっくりと沈んで行く。 こんな時にズボ竿をもと欲張ればオマツリの元だ。
 水深40mなので緩い潮を考慮して、最初の流しを50mと決めて流した。 何事もなく流れ切ったので、巻き上げて見ると小鯛がくっいていた。 こいつは我家の娘の好物の鯛飯の材料にキープ。
 次の流しは、道糸の出28mで走った。 巻き上げ途中で走り回るのでソーダーガツオかと思ったが、コズクラ。 こいつもツミレの材料にイケスに放り込む。
 このあとが続かない。 餌盗りにあい、なすすべも無く時間が過ぎる。 タイムリミットの3時少し前に、「ジャ〜〜ッ」と糸が出た。 引きからして目の下一尺の真鯛と踏んで、丁寧に巻き上げる。 取り込みに覗き込むと銀色に輝いているではないか。 この黒鯛で道具を仕舞い、アオリ釣りに移動した。

  8月20日 能登外浦沖 (石川)  呑ませ釣り 快晴 波高0.5 AM6:00~AM10:30

カサゴしか釣れませんでした


---呑ませ仕掛け詳細---


この日、金沢の最高気温34℃

飲み物はたくさん、それと塩分補給として
梅干を持参したのですが・・・

[若潮 満潮 10:13 干潮 18:52]
■餌  アミエビ
      カサゴ     8尾[15〜25cm]
      キジハタ     1尾[  〜25cm]

  暑い!死ぬほど暑い!灼熱地獄の下でペットボトルの茶を喉に流し込む。
この広い海域で私の他には一艘のプレジャーボートが見えるだけだ。 よ〜し、彼が帰ったら俺も即帰るぞーと思ったのが9時頃のこと。

 今日の狙いはヒラメなのだが、潮が全くと言ってよいほど動かず、釣れる気配がしない。 時たま、根の上でカサゴが食ってくるだけだ。 カサゴも美味なので、これはこれで嬉しいのだが、この炎天下の下でねばって狙うほどの魚ではない。 ヒラメが一尾釣れたら、もしくはあのプレジャーボートが帰ったら私も・・・・。
 ところが、ヒラメは釣れない、プレジャーボートは帰らない。 まるで馬鹿が二人で我慢比べをしているようだ。  「俺が熱中症になったら、お前のせいだぞ」と、離れたプレジャーボートに毒ずく。
 10時半頃、根負けして竿を仕舞い、帰り支度をして周りを見ると、もうプレジャーボートの影も形も見えない。
          馬鹿は私だけだった・・・

  8月17日 富山湾沖 (富山)  呑ませ釣り・キス釣り 曇り〜晴れ 波高0.5 AM6:00~AM11:30

釣果の一部


---呑ませ仕掛け詳細---


キスの大き目は糸造りに
中ぐらいは酒干しに
中小型はテンプラにします
特にピンギスは松葉に下ろせば
仕事が早いですね


エンジンのオイル交換をしたら
回転が滑らかになりました
今までは継ぎ足しだけで済ませていた
のですが、交換は必要ですね


[小潮 満潮 7:12 干潮 13:12]
■餌  アミエビ 石ゴカイ
      キジハタ     2尾[39〜40cm]
      ソイ       1尾[  〜38cm]
      マゴチ      1尾[  〜30cm]
      キス       36尾[15〜22cm]
      メゴチ      9尾[20〜23cm]
 娘夫婦が金沢に帰省して来るので、刺身用の魚が欲しい。 だが、生憎と外海が荒れている。 内海の富山湾で釣るしかないが、今の時期、呑ませで狙うキジハタとキスが適当だろう。 そこで猛暑の中、老体に鞭打ち出勤です。
 敵は暑さだけだろうと思っていたが、朝一番の餌の豆アジ釣りでつまずいてしまった。 何箇所も魚探で探すも、時たま小カマスが釣れてくるだけで、一時間で豆アジは7匹のみ。
 無いものねだりはできないので、これだけ持って沖へ行った。 ところが以外にもキジハタの食いは悪くなく、一投目こそ合わせ損ねて餌を盗られたが、次の投入ではきっちりと40cmを釣り上げた。 
 結局、7匹の豆アジでキジハタ2尾、ソイ1尾を釣り万々歳の釣果。 この後、アマダイでも狙おうかとも思ったが、冬場のアマダイの味を知っているので、今の時期無理に狙うこともなかろうとパスしてキス釣りに変更。
 私のキス釣りは、自然まかせ流しでの、置き竿横着釣法。 西風が強く吹いていたが、潮の流れが反対で、適度なスピードで流れてくれる。 キスも活発で、すぐに餌を追ってくれ、何もしないでも順次ハリ掛かりしてくれる。 小型両軸リールと柔らかい短い竿で釣っているので結構面白い。 置き竿にしているのでメゴチも混じってくるが、これはこれで歓迎だ。
 餌の石ゴカイが無くなるまで釣り続け、半分ほどはピンギスでしたが満足できる釣果となり、暑くなる前に沖上がりをしました。  

■平成13年度釣り日記
1月〜12月
■平成14年度釣り日記
1〜6月   7〜12月
■平成15年度釣り日記
1〜5月  6〜8月  9〜12月
■平成16年度釣り日記
1~3月  4~6月  7~9月  10~12月
■平成17年度釣り日記  2005
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成18年度釣り日記  2006
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成19年度釣り日記  2007
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成20年度釣り日記  2008
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成21年度釣り日記  2009
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成22年度釣り日記  2010
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成23年度釣り日記  2011
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成24年度釣り日記  2012
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成25年度釣り日記  2013
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月     10月〜12月

■平成28年度釣り日記  2016
1〜6月   7〜12月
■平成29年度釣り日記  2017
1〜6月   7〜12月

HOME  ミニボート・メニュー