HOME   ミニボート・メニュー

平成24年度ボート釣り日記 8 月 〜9 月
■平成13年度釣り日記
1月〜12月
■平成14年度釣り日記
1〜6月   7〜12月
■平成15年度釣り日記
1〜5月  6〜8月  9〜12月
■平成16年度釣り日記
1~3月  4~6月  7~9月  10~12月
■平成17年度釣り日記  2005
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成18年度釣り日記  2006
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成19年度釣り日記  2007
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成20年度釣り日記  2008
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成21年度釣り日記  2009
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成22年度釣り日記  2010
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成23年度釣り日記  2011
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成24年度釣り日記  2012
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成25年度釣り日記  2013
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月     10月〜12月

■平成28年度釣り日記  2016
1〜6月   7〜12月
■平成29年度釣り日記  2017
1〜6月   7〜12月

  9月22日 能登外浦沖 (石川)  呑ませ釣り 晴れ 波高0.5m AM6:00〜AM11:00

ヒラメの引きは強烈ですね
こいつの縁側は美味だった

---呑ませ仕掛け詳細---


ちなみに仕掛けは、ハリス5号
チヌバリ7号でした


釣果に入れてませんが小アジは開いて
潮水、酒に漬け、白ゴマを振って
干物を作りました

あまり潮の動かない日でしたね

[小潮 満潮5:45 干潮13:49]
■餌  アミエビ
     ヒラメ     3尾[40〜60cm]
     カサゴ      2尾[18〜25cm]
    アオリイカ   6杯[胴寸 12〜20cm]

 皆さんがアオリイカを釣っているのに、私は呑ませ餌の豆アジ釣りだ。
豆アジに混じって16cmほどの小アジも釣れる。 これはすぐにクーラー入りで、私の餌となる。 餌釣りを順調に終わえ、ちょっとだけ今日のアオリの様子見。 良型を二杯釣り、すぐに沖に向かった。
 気持ちが良い微風の下、スパンカーを張って釣り開始。 根の際から流し始めるも、全く反応がない。 一度だけアタリが出たがハリに乗らず、餌を回収して点検するも首部分がかじられており、これはイカの仕業。
 一時間も経ると飽きてきて、アオリ釣りの方が良かったと後悔する。 しかし今更戻るのは面倒臭い。 短気を起こして根の直撃攻撃に切り替えたが、カサゴが少し釣れただけで、仕掛けを損傷しただけだった。
 しかたなく、思い切って場所交代。 ここで魚探にベイトが映ったので、根や砂地にとらわれず、ベイト直撃作戦にした。 
 これが良く、40cmのヒラメを二枚釣ることができた。 時計を見ると10時45分、イケスを覗くと小アジの残りがが三匹。 二匹を逃がしてやり、最後に根を直撃することに。 底に落ちた瞬間に小さなアタリが出た。 タイミングを見計らって聞き合わせをした瞬間、凄い引き込みがきた。 底を離れるのを嫌がるような引きはヒラメだと直感したが、なかなかリールが巻けない。 それでも1〜2分我慢していたら徐々に上がってきたので電動巻上げに切り替える。 ボートべりで覗くと、肉厚の良いヒラメだ。 一発でタモ入れして、今日の仕事は終わり!

  9月 7日 福井嶺北沖 (福井)  呑ませ・完全フカセ釣り 晴れ 波高0.5m AM6:00〜PM1:00

私の晩飯
キジハタの刺身で一杯
左隅がアオリの刺身です
真鯛の33cmを尾頭つきの塩焼きに・・


---呑ませ仕掛け詳細---


真鯛で西京漬けを作りました
西京漬けはマイブームです


ボートで走っている時は良いのですが
アンカーを打ったカカリ釣りは暑い
でも、もう少しの辛抱かな〜


シーラを釣るとボートの中で暴れまくるのも
腹立たしい
■餌  アミエビ・沖アミ 2kg
     キジハタ    8尾[30〜42cm]=アコウ・ナメラ
     真鯛       7尾[33〜38cm]
     カサゴ      2尾[18〜24cm]
     ソイ       1尾[  〜35cm]
    アオリイカ   1杯[胴寸 10cm]

 久し振りの釣りだが暑い、暑い・・・早く止めたい・・・でも、新鮮な魚が食べたい・・・肉料理は飽きた。 この一心で午後1時まで粘ってしまった。 そのかいあって、大型は取れなかったが、晩酌の肴には十分過ぎる釣果だ。

 朝6時に始動。 今季のアオリの様子を探るも、胴長10cm程度が釣れ、1杯でパス。
呑ませ用の豆アジ釣りをするも、これが苦戦。 付き場が変わっていたため、探すのに手間取ったのだ。 調達するのに小一時間もかかってしまい、早くも時間ロス。 何とか30尾ほど釣り、沖に向かった。 風がほとんど無く、スパンカーも必要ない状況だ。 だが、キジハタの食いはまずまずで、適当に私を遊んでくれるのは嬉しいが、型に若干の不満がある。 でも、贅沢は言えない。 10時頃までの3時間ほどで、カサゴ、ソイ混じりで11尾なら良しとしましょう。
 その後水深45mにアンカーリング。 フカセの真鯛釣りを始めた。 風は西の微風、潮は西から東へトロトロト流れ、釣り易い状況だ。 
実際流してみたら、上潮は遅いが、底潮は結構動いている。 道糸の出が30mを越すと、スプールの回転が徐々に速くなる。 100mまで流して様子を見ようと考えていたが、88mで糸が走り、警戒音が鳴った。 取り込んだのは35cmの真鯛。 大きくはないが、フカセで釣ると充実感があるのは私だけか・・?
 その後も70mから90mの間で釣れ続いたが、どれも40cmに満たない型ばかりで、「秋小鯛」を実践してしまった。
 午後1時頃に大型シーラを釣ってしまい、これを放流(シーラは好きではない)して、納竿とした。

■平成13年度釣り日記
1月〜12月
■平成14年度釣り日記
1〜6月   7〜12月
■平成15年度釣り日記
1〜5月  6〜8月  9〜12月
■平成16年度釣り日記
1~3月  4~6月  7~9月  10~12月
■平成17年度釣り日記  2005
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成18年度釣り日記  2006
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成19年度釣り日記  2007
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成20年度釣り日記  2008
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成21年度釣り日記  2009
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成22年度釣り日記  2010
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成23年度釣り日記  2011
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成24年度釣り日記  2012
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月    10月〜12月
■平成25年度釣り日記  2013
1月〜3月    4月〜5月    6月〜7月    8月〜 9月     10月〜12月

■平成28年度釣り日記  2016
1〜6月   7〜12月
■平成29年度釣り日記  2017
1〜6月   7〜12月

HOME   ミニボート・メニュー